御社のホームページ、意味がありますか?
2000年代に作られた企業のホームページが未だにうじゃうじゃあります。
ホームページは、ただに作ればいいのではありません。
会社の紹介であり、商品・サービスの紹介であり、新規取引先が最初に接触する媒体であり、就職を希望する人は御社のホームページを見てかっこいいかダサいかを決め・・・と何か目的がある人々が御社のHPを見るのですが、経営者の皆様、きちんと意識してますか?
今回の経営のヒントは、HPを作るうえで何を大事にしないといけないのか、学んでいきましょう。
動いていないHPの企業は、もう既に死んでいる・・・\(◎o◎)/!
「2021/10/23 圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理 (著)大浦 早紀子 」
圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理 | 大浦 早紀子 |本 | 通販 | Amazon
2021/10/13 儲かる会社はホームページが9割! (著)芝田 弘美
儲かる会社はホームページが9割! | 芝田 弘美 |本 | 通販 | Amazon
自社のホームページを作るのは経営者のお仕事ですよ
弊所も10月にHPを改定しましたが、かなりキレイになりました。感動・・・(´;ω;`)ウッ…
アクセス数も落ちてきて、さらにhttpのままずっとGoogleさんに推奨されないやばいHPでしたがやっとhttpsにも設定でき、さらにワードプレスのテンプレも古いままでした・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
未だにHPの改善余地があるのですが、改めてHP関連の本を読んでみたのですが、これは経営者の方々とも共有しないといけない内容だと思いました。
なぜ、HPが存在するのか。単に紹介するものでなく利害関係者(顧客含む)と接触するためのツールなんです。
言い換えると、➀「サイトへの流入(アクセス)数と➁「反応率」、このふたつがサイト集客の両輪なんだよね。
圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理よりP26
ただ作ればいいのではなく、何を目的とするのか。考える(;゚Д゚)
流入(アクセス)数×コンバージョン率=コンバージョン数
※コンバージョン数=購入、問い合わせなどの数
圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理よりP27
数値で語る、鬼となれ!(゚Д゚)ノ
サイト制作費も広告費も、SNSやSEOにかかる人件費も、集客にかかるコストは単なる費用ではなく、売上・利益というリターンを見込んでお金を使う「投資」。
圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理よりP35
弊所のHPの目的は、集客と経営のヒントになる知識、経営者の学習機会、そして知識の保管にありますΣ(・ω・ノ)ノ!
HPの目的をしっかり定めることが「戦略」であり「マーケティング」なのです。
まずは、「誰に、何を伝えるか」を決める
圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理よりP56
サイトを見る人が誰なのか、というイメージが重要です。
そのイメージが自社の顧客や、自社と付き合って欲しい人々、ということになります。
これからの先のサイト作りでは、常にお客さんの感情・思考・行動・状況を想定して様々なことを判断していきます。
圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理よりP65
あなたの顧客が、あなたのHPをどのように見ているのか想像しましょう(;゚Д゚)
自社のお客さんは、どのページからサイトに流入し、どう動き、レジにたどり着くのか。「入口」「通路」「出口」の3つを考えて、お客さんの動き=「動線」を尊重しながら、「導線」=売り手が導く道筋をつくり、配置する情報を整えます。
圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理よりP102
HPの作り方もプロダクトアウトではなくマーケットインの考え方ですね・・・(´;ω;`)ウゥゥ
お客様が行動する方法を本書で「圧倒的サイト戦略 5つの物語で知る買い手の心理」学びましょうΣ(・ω・ノ)ノ!
ホームページの戦略テクニック
さぁ、ホームページがマーケティングツールということはよく分かりました。
それでは、HPの流入を図るためのテクニックを学びましょう!
・ターゲットを想定、絞る
なぜなら、想定するターゲットをもとに、デザイン・掲載内容などホームページのあらゆることが決まるからです。
儲かる会社はホームページが9割! P36
・顔を出す
顔を出すことのメリットは、本能的に「人は人の顔に好感度を抱く」傾向があるからです。
儲かる会社はホームページが9割! P71
・Q&A、よくある質問をしっかり作る
なぜなら、人は疑問や悩みを解消したい時に、検索エンジンでキーワードを打ち込んで検索するからです。その時に、ダイレクトに対応できるのがQ&A・よくある質問というわけです。
儲かる会社はホームページが9割! P154
QAが検索に引っかかるとは、、、もっと研究しましょうφ(..)メモメモ
あとがき
ホームページの構築はマーケティングを鍛え、会社の戦略にも影響を与えます。
経営者の仕事というのもその通りです。
SNSもうまく使い自社サイトに誘導する、コンテンツ力も磨きましょうΣ(・ω・ノ)ノ!