2022年10月の日経新聞の気になる記事リサーチ

2022年10月も終わりました!はや\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回の経営のヒントは「日経新聞から気になる2022年10月の動き」を読み解いていきましょう~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

気になる記事特選

2022/10/12 企業倒産3年ぶり増 4~9月、物価高・円安が重荷 東京商工リサーチ調べ 

4月~9月の倒産件数が増加した。理由のひとつにコロナ融資の返済が始まったことがあるとのこと\(◎o◎)/!

運輸業の倒産が増加している。燃料や材料高の影響が大きい。急激に進んだ円安の影響もあるようだと記事には書いてあります。

コロナ禍において傷んだ財務状況に、追い打ちをかけて外部環境による影響で倒産企業は増加する可能性が高い。

金融機関の引き当てが済めばさらなる淘汰は進むんでしょうねΣ(・ω・ノ)ノ!

金融機関もコンサルティングとして企業といっしょに管理と成長ができますね!

2022/10/24 眠れない日本、生産性低く 主要国平均より1時間短く 利益率も低水準

睡眠時間が短い日本のビジネスパーソンたち。睡眠時間の短さは生産性を低下させるという。

昼寝を後押しする企業もありますねΣ(・ω・ノ)ノ!

睡眠時間を削ると睡眠負債の蓄積が将来のダメージにもなりかねません。

休むことがビジネスパーソンにとって、とっても重要です。

弊社では「休む」ということで記事を書いています。参照下さい。

忙しくても休む経営者・休まない経営者 | 岩﨑税理士事務所 (tax-iwasaki.jp)

2020年は睡眠と意思決定! | 岩﨑税理士事務所 (tax-iwasaki.jp)

2022/10/15 オービック、あえて「家族主義」 労働生産性10年で2倍

システム会社のオービックの業績が絶好調。橘社長は、「家族主義的経営」を強調するとのこと\(◎o◎)/!

橘社長はすべての社員の名前と家族構成まで覚えているという。

いい会社の経営者の従業員を大事にするのは有名ですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

会社内で心理的安全性が担保されると定着率が上がり、生産性は上がるという。

経営者次第で会社は変わる、、、ですね\(◎o◎)/!

2022/10/19 中小製造業の代替わり、創業理念・技術進化の明文化を 事業承継・町工場技能どう生かす① 明治大学教授 森下正氏

中小企業、町工場にもマーケティング力は必要という記事が目に入ってきました。

売ることについて苦手な企業は多い。技術力はあるのだが、いい商品は売るのだが、ということよりもマーケティング力を中小企業自体も意識してあげていかないといけないなと切実に思います\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2022/10/7 帳簿つけたら「事業所得」 所得税、副業促進に配慮

サラリーマンの副業解禁が流行る昨今、副業が300万を超えないならば雑所得という見解が出ていましたが帳簿があれば事業所得になるという。

収入が300万円以下でかつ本業の収入の1割未満等の場合は、個別判断になるようです・・・判定も大変だ(;゚Д゚)

あとがき

10月もいろいろありました。

最近は財務に関して急ピッチで勉強しているせいか、情報収集も財務にピントがあってきました。

円安、資源高、コロナ返済、あらゆる企業活動に影響が出てきます。

財務にマーケティング、戦略をしっかりとビジネス活動に活かすため勉強や情報収集は大事ですよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

Facebook・Twitterに登録すると最新のブログが分かります!(^^)!