2022年8月の日経新聞の気になる記事リサーチ

2022年8月も終わりました!はや\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回の経営のヒントは「日経新聞から気になる2022年8月の動き」を読み解いていきましょう~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

気になる記事特選

2022/8/31 HISなど、ハウステンボス売却発表 売却総額1000億円

コロナの影響により国内海外ともに旅行客の増加が見込めないHISが虎の子のハウステンボス売却へと動き出した記事。HISは資産売却により自己資本比率の増強を強める。なるほど、大変だが。面白いことに売却先のファンドはハウステンボスの運営にUSJを成功に導いた刀の森岡さんに運営支援を依頼するという。これはこれで楽しみだΣ(・ω・ノ)ノ!

2022/8/1 トップの決断、客観データが支え 旭化成の知財戦略

経営トップの仕事は決断すること、しかしどこにチャンスがあるのか分からなければだめだ。そのために知財情報、政治、経済、社会など事業環境を取り巻く情報を集約したIP(知財)ランドスケープが役立と言う記事。

参照記事:2020/4/3 知財戦略発想の根幹(後半) | 岩﨑税理士事務所 (tax-iwasaki.jp)

知財部門がどこにチャンスがるのか、知財戦略をベースに企業買収を行いグループ全体で戦略を練り相乗効果が発揮されたという記事。知財の重要性に気付く企業は大きな差が生まれるのだ(;゚Д゚)

2022/8/16 マルチブランド管理、企業業績に直結

ブランドをたくさん保有する企業においてはブランドが収益に直結しているか、価値やグループ全体のシナジーの効果を図らなくてはならない。

差別化戦略から考えればラインナップが多ければ顧客が混乱するのだが・・・下記記事では関係なさそうだ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2022/8/9 ルイ・ヴィトンのLVMH、高成長支える複合経営

まさに上記の複数のマルチブランドをもつ企業の大成功事例。傘下にルイ・ヴィトン、ディオール、ワインのモエ・エ・シャンドリン、ブルガリなど「多様でバランスの取れたブランドポートフォリオ戦略の強さ」という。コロナ禍で収益は一旦下がるが、すぐに売上は戻るという。富裕層のお金が一旦は様子見だがすぐに戻ってくるのだろう、業績反転は早いということ。

2022/8/23 倍速消費という名の欲望 Amazon、ルンバ買収の必然

現代人は特に時間がない。「タイムパフォーマンス」略して「タイパ」の効率化が重要だという記事。Amazonがお掃除機ロボットのルンバや化粧品口コミサイトの「アットコスメ」の買収など、「家事時間からの解放」や「化粧品を悩み選択する時間をカット」といったAmazonの戦略も面白い。映画やTVも倍速で見る世代もいるという。(これは分かる)特にネットフリックスが倍速機能をもったことから進んだという。消費の寿命が一瞬だ(;゚Д゚)

i2|ロボット掃除機 ルンバ | アイロボット公式サイト (irobot-jp.com)

アットコスメ(@cosme)|日本最大のコスメ・化粧品の口コミ・ランキングサイト

2022/8/22 韓国漫画界、日本のお家芸揺るがす スマホ対応の縦読み

実は「進撃の巨人」が集英社のジャンプで連載されていた?集英社で拒絶されたが講談社で編集者の目に留まる。日本の編集者中心主義の弊害で若手の才能を邪魔しているのでは?と。

マンガの配信サイトは韓国勢が強い、韓国のマンガも人気だとのこと。ネットフリックスの作品にも韓国発が多く、ここ数年のエンタメ業界は韓国勢がとってもすごい。国をあげて応援している姿にガーシーの公約もうなずけます(;゚Д゚)

2022/8/10 ワークマン、ファン100人とタッグ PBの5割を共同開発

ワークマンがファンと一緒に商品を開発するという記事。ファンの意見を取り入れることにより、ワークマンではやらないようなデザインや機能を生むというメリットがある。PBは万人向けのものだが、ファンのご意見が入るとそれはそれでかなりの「売れる意見」だと思います(;゚Д゚)

ワークマンのメリットは➀「不満ほどありがたい」➁「金銭関係はなし」➂「コミュニティーの熱量を重視」ということ。ファンとの商品開発は、双方の責任感のもとに作る緊張感あふれる環境があるのだ。

最近では有名人をインフルエンサーとして使う「ステルスマーケティング」や個人情報の観点からの「ターゲッティング広告」も問題になってきています。ファンの力を借りることはとても重要ですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2022/8/10 鉄鋼3社、23年3月期は最終減益に 日鉄とJFEの差広がる

鉄鋼会社の収益あがる、固定費削減・値上げにより損益分岐点改善が大幅にすすむ。日鉄の19年度は3,870万トンの鋼材出荷で△1,170億円、22年度は出荷量3,200万トンで1,200億円の黒字・・・鉄鋼業界も再編が進みどんどん集約されてきますね(;゚Д゚)

2022/8/24 立命館大学 稲盛哲学浸透、企業の社史編さんで分析

稲森和夫京セラ会長の哲学はどのように中小・中堅企業に浸透していくのか、社史編さんを通してリサーチするという記事。

面白いなぁ~と思いつつ数日後に起こった稲森会長のお亡くなりになる記事を見て、稲森イズムがどれだけ中小企業に影響を与えたか改めて偉大な経営者と認識した記事でした。

2022/8/31 稲盛和夫氏死去 劣等感バネにした平成のカリスマ

卓越した指導力、アメーバ経営、フィソロフィ、「謙虚」がいつも染みついた偉大な経営者・稲森和夫さん、ご冥福をお祈りいたします。

あとがき

8月からまた気になる記事の量が復活!

マーケティング思考へまた移ったかな??

9月へ続く~!

Facebook・Twitterに登録すると最新のブログが分かります!(^^)!