人生100年時代に大事な見えない資産とは?

多数の人々がこれから迎える人生100年時代の生き方は、だれもが経験したことのない生き方です。

100年ライフの時代に個人もコミュニティも企業も政府も最善の方法を見いだせていない\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回の経営のヒントは「2016/10/21 LIFE SHIFT(ライフ・シフト)  (著)リンダ グラットン , (著)アンドリュー スコット , (翻訳)池村 千秋」です。

人生100年時代をどう生き抜くか、さぁ、お勉強です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

クリックしたらAmazonへGo!

前回の記事

2021/6/18 人生100年時代に必要なこと

さぁ、100年時代を楽しもう

本書では3人の登場人物1945年生まれ、1971年生まれ、1998年生まれのそれぞれの人生のストーリーが描かれています。仕事の就職、結婚、子育て、転職と人生の節目に訪れるそれぞれのストーリー。

自分がどの年代生まれの登場人物に近いかで親近感もつながります。

1945年代生まれの人は75歳ぐらいの前後でしょうか、リタイア期の真っ最中ですね。

1971年代生まれの人は50歳ぐらいの前後、今後の生き方をどのようにするか悩む年頃ですね。

1998年代生まれの人は24歳ぐらい、未来は可能性か混沌としているか予測不能ですね。

生きるうえでの仕事、未来の仕事はどうなるのか。本書の予測ではテクノロジーの進歩であるロボットとAiがどこまで人間の仕事に置き換わっているかで変わるという予測です。テクノロジーにより今まであった仕事がなくなるという一方で新たな仕事も創出される可能性もあります。

人生100年時代、お金はやはり切っても切れないもの。寿命が延びれば働く期間も変わります。若いうちからしっかと投資や貯蓄をし財産基盤を整えていればいいのですが、なかなか現実はうまくいかないこともあります。しかし目に見える資産だけが全てではありません。目に見えない資産も本書では重要としています。

1 一つ目は生産性資産。人が仕事で生産性を高めて成功し、所得を増やすのに役立つ要素のことだ。スキルと知識が主たる構成要素であることは言うまでもないが、ほかにもさざまざな要素がふくまる。

2 二つ目は活力資産。大ざっぱに言うと、肉体的・精神的な健康と幸福のことだ。健康、友人関係、パートナーやその他の家族との良好な関係などが該当する。~略~

3 最後とは変身資産。100年ライフを生きる人たちは、その過程で大きな変化を経験し、多くの変身を遂げることになる。~略~自分についてよく知っていること、多様性に富んだ人的ネットワークをもっていること、新しい経験に対して開かれた姿勢をもっていることなどが含まれる。~略~(本書よりP127)

現在の仕事は生産性資産の分野です。現在の収入は過去の自分の学習や成果としての報酬です。今後、収入をどのようにして増やしていくか。どのようなスキルと知識を手に入れるかで大きく所得は変わりますね。

また人とのつながり、能力のある仕事仲間との協働は新しい価値を生む可能性もあります。個人のブランディングも大切な戦略です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

健康であることはまさに幸せなことです。活力資産はストレスにさらされると低下します。良好な精神状況は周りの人達の影響度も違います。体や脳を鍛えることは重要な戦略です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

変身資産が100年時代をよりよく生きるための必要な資産です。変化することを受け入れることが出来る能力かと思います。多様性に富んだ人的ネットワークに触れることも重要です。自分の経験だけで生きてきたという事実も大事ですが、新しいことを受け入れることができる能力の強化が問われます。

レジリエンス(柔軟さ)は超重要事項の一つです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

新しいシナリオ・新しいステージ

新しい可能性を広げるために人生の新しいシナリオを描くのは重要です。

私たちは、誰もが現状維持を好む。既知のものを選ぶ傾向がきわめて強い。人はたいてい、経験したことのない生き方を想像することが難しいのだ。(本書よりP170)

本書を通じて3人の年代別に生まれた人のストーリーが描かれています。

3人の生き方は刺激的です。新しいシナリオを描くということで「シナリオプラニング」という分野もあります。

自分の人生を振り返り、新たなストーリーを付け加えてみるということでさまざまな選択肢を検討し、意識的に選択をすることはとてもいいことですね(#^.^#)

そこで重要になるのが変身資産だ。人生の新しいステージで成功するためには、自分についての知識を充実させ、新しい活力ある人的ネットワークを築き、さまざまな経験に対して開かれた姿勢を保つために投資しなくてはなならい。(本書よりP195)

10年後の自分を想像して、どのような未来を考えるのか、それに伴い現在、何をすべきか逆算思考で考える習慣は大事ですね(#^.^#)

あとがき

人生100年時代を楽しもう、そのためには自己変革が必要です。

これからは、どれだけ柔軟に動けるか、実験が大事です(#^.^#)

次回へ続く~!

Facebook・Twitterに登録すると最新のブログが分かります!(^^)!