2020年10月の日経新聞の気になる記事リサーチ

2020年10月も終わりました!あと2か月!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回の経営のヒントは「日経新聞から気になる2020年10月の動き」で10月を読み解いていきましょう~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

気になる記事特選

2020/10/23 米ペイパル、仮想通貨で支払い可能に ビットコイン高騰

ついにペイバルで仮想通貨の支払い可能に!!!

世界ペイバル加盟店2600万店で整備するとのこと。仮想通貨が一般市場とつながった!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

店舗側は仮想通貨そのものを受け取るわけではなく、ペイパルを介して換金された米ドルなどの法定通貨を受け取るため、価格変動リスクは負わない。(日経新聞10月23日より)

ペイパルの拡大が通常の貨幣と同じ取引の効果を生むようになると仮想通貨の信頼はさらに拡大しますよね。えげつないニュースだ・・・

2020/10/20 サブスク成長の陰で国内撤退3割 消費者に「疲れ」も

サブスク市場が一般消費者にも当たり前のように受け入れられているという\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ついにサブスクリプションモデルも当然になってきましたね~!しかし、淘汰も始まっているという・・・

AOKIのスーツレンタル、ZOZOの衣類の定期便といったサブスクの中止(´;ω;`)ウゥゥ

兵庫県立大学の川上昌直教授は「サブスクは顧客満足度を上げる専門部隊など、データを使い組織を根本から変える必要がある。多くの製造業は課金の仕組みだけ安易に取り入れ行き詰まるケースが多い」と分析する。(日経新聞10月20日より)

安易なサブスク導入は気を付けよう!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

サブスクリプションの記事も多く書いていますね~\(◎o◎)/!

2019/6/4 時代はサブスクリプションへ?➀

2019/6/7 時代はサブスクリプションへ?②~サブスクリプション導入企業って?~

2019/6/11 時代はサブスクリプションへ?➂~サブスクリプション導入企業事例検討~

2019/6/28 ザ・マネタイズ

2020/10/16 マイナカード、免許証と統合 行政デジタル化へ首相指示 講習・更新オンライン完結

進みますね、デジタル庁もできるし、ITへの統一がはじまっていきますね\(◎o◎)/!

2020/10/19 「起業の挑戦支える社会に」シナモン平野未来代表

日本の意思決定層はITのことを知らない人が多過ぎる、と平野代表\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ITとはアナログのものをデジタルに置き換えることではない。今あるサービスを根本から考え直し、究極に使いやすものに創り替えるという考え方が重要だとのこと・・・

デジタル庁に期待が集まります\(゜ロ\)(/ロ゜)/

税理士業界にもITの風が。。。

2020/10/5 賞与・退職金、正社員の特権? 最高裁、訴訟5件に来週判決 非正規との格差焦点に

「同一労働同一賃金」が話題の中での、最高裁の判決がでたという内容。

まだまだ不明なところありますが、個別の判例で様々な状況に影響が出るのは必須ですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2020/10/29 新規事業の「タイムマシン経営」 中国をコピーする時代

日本でスマフォの充電用バッテリー貸出サービスが普及してきたとのこと。もともと中国で流行ったビジネスモデルを日本にもってきたという。

時代が変わってきた・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あとがき

10月も様々なニュースが動いています。サブスクモ疲れ・・・本当に必要なサービスは絶対残ります。

次はどんなビジネスモデルが出てくるのか素早くキャッチする必要がありますね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

Facebook・Twitterに登録すると最新のブログが分かります!(^^)!