行動経済学 がサクッとわかる!

これほどまでに行動経済学の概要が分かる本はない!

人は合理的に行動する?いいや、実は非合理なのさ!

今回の経営のヒントは、「2021/3/10 サクッとわかる ビジネス教養 行動経済学 (サクッとわかるビジネス教養) (監修)阿部 誠」です!

本書を読み解き人がいかに面白い生き物かを改めて認識致しましょう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

クリックしたらAmazonへGo!

今までの経済学とこれからの行動経済学

伝統的な経済学では人は合理的な行動しかしないと言われていました。

瘦せるために、「今日、走ったのだからビールは飲まない」ということは合理的に考えれば当たりまえ。

しかし、実際には「今日、走ったんだから少しぐらい飲んでもいいよなーーーー♡」となる・・・(´;ω;`)ウゥゥ

これが、人間は必ずしも合理的に行動しないということ。これが行動経済学の発展だ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

心理学+経済学=行動経済学となるわけさーーーー!

嚙み砕いて言えば、行動経済学は、「経済学で考えられた理論」と「実際の行動」から生まれた新しい分野であり、マーケティングで実践されてきたことを学術的に紐解いたものだ、ということ。(本書よりP27)

自分の利益を最大限に追う利己的な人間はそこにはいない。

ヒューリスティックとシステマティックな思考。行動経済学ではヒューリスティックな思考が大前提です。

直感で意思決定するヒューリスティック。

様々な情報を集め検証し意思決定するシステマティック。

面白いですね~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ライザップが成功した理由

本書では行動経済学を利用したマーケティング成功事例があります。

多分ライザップのことが書かれていると思いますが行動経済学の応用として

➀専属トレーナーと二人三脚

➁せっかく高額な代金を払ったのだから続けないと損

➂全額返金保証

④返金保証期間内(30日)でジムへ行くというくせがつく

といったことが書かれています。

ナッジ(ヒジで軽く小突くように、自発的に望ましい行動を選択するように促すぉと)を利用した事例もあります。

1「期限が過ぎています。納税してくだい」

2「ほとんどの人が期限内に納付しています」

の納付していない人に文章を送ると2は、ほとんどし納税を渋っていた人が減少したそうです。

言い方ひとつでここまで心象が変わるとは・・・「みんな税金おさめよう―ぜい!」なんて言ったら袋叩きにあいそうですww

あとがき

いやー、本当に行動経済学は面白いですね。

人の非合理性が本来の人の姿なんですよ!\(゜ロ\)(/ロ゜)

Facebook・Twitterに登録すると最新のブログが分かります!(^^)!